ログイン後「入出金」⇒「入出金」へお進みいただき、出金したい暗号資産の「出金」ボタンをクリックしてください。
暗号資産の出金は、Google Authenticator、もしくはSMS通知の二段階認証の設定が必要となります。
暗号資産の出金方法
「暗号資産出金」画面の入力方法は、以下となります。
①暗号資産:出金する暗号資産をご選択ください。
②出金先アドレスをご登録のうえ、出金先をご指定ください。(※)
③出金可能数量の範囲内で、出金数量をご入力ください。
④「確認画面」ボタンを押下し、入力内容をご確認のうえお手続ください。
※出金先アドレスの登録方法 出金先アドレス追加(SMSで通知が行われます)
①「暗号資産出金」画面の「出金先」の「追加」ボタンをクリックしてください。
②「ラベル」「アドレス」をご入力ください。また、XRP(リップル)の場合は「宛先タグ」も併せてご入力ください。
「ラベル」:お客様の任意で作成できる出金先の名前等(10文字以内)
「出金先アドレス」:出金先の受金アドレス
「宛先タグ」:XRP(リップル)の場合は、宛先タグ入力欄が表示されます。
出金先に宛先タグを指定する必要がない場合は「宛先タグなし」をご選択ください。
・XRP(リップル)を出金する場合、出金先によってお客様を特定するための「宛先タグ」が必要な場合がございます。
詳細は出金先にご確認ください。
・ETH(イーサリアム)または、BAT(ベーシックアテンショントークン)を出金する場合、
コントラクトアドレスには出金できませんので、ご注意ください。
・出金先アドレスや宛先タグを間違えて出金した場合、送付した暗号資産は取り戻せませんので
ご注意ください。
・出金後の取消はできませんので、ご了承ください。
暗号資産の出金はこちら